Blog

  • げんき惣菜セット「和風ハンバーグ」

    2025年4月14日

    嫁さんのいとこが🇵🇭から2週間ほど遊びにきていたので久しぶりの投稿

    和風ハンバーグ

    げんき惣菜セット(Every Frozen Kitchen)

    通常価格6400円のところ1000円offクーポン利用して

    9食セット「5400円」

    5400÷9=一食あたり「600円」

    栄養成分表示

    内容量「278g」

    エネルギー「418kal」

    タンパク質「29.8g」

    脂質「23.7g」

    炭水化物「31.5g」

    食物繊維「8.6g」

    糖質「22.9g」

    食塩相当量「2.0g」

    ボリューミーなハンバーグ

    肉は柔らかくちょっとベチャッと感じ

    嫁さん🇵🇭に一口食べさせたところ一言「おいしくない」

    きのこのソテー

    安定の薄味、というか味なし

    キノコそのもの味しかせず、風味が一番強いしいたけの旨味で食べる一品?

    さすがに醤油を掛けて食べました

    いかと野菜煮

    ゴロッとした里芋に人参

    素材の良さは十分に感じられるも薄味すぎて私には・・

    こちらも醤油を掛けてなんとか頂きました


    げんき惣菜セットの冷凍弁当

    「和風ハンバーグ」

    このボリューム感と良質な素材使いで600円はコスパ良きと感じるも

    味は・・私共夫婦には合わずおいしいとは言えず

    そのまま食べると味がほとんどしないと言った印象

    見た目はおいしそうでハードルが上がっていたのもあって残念・・

  • げんき惣菜セット「豚すき焼きうどん」

    2025年3月27日

    本日はひとりごはん

    げんき惣菜セット

    豚すき焼きうどん

    げんき惣菜セット(Every Frozen Kitchen)

    通常価格6400円のところ1000円offクーポン利用して

    9食セット「5400円」

    5400÷9=一食あたり「600円」

    成分表示

    内容量「332g」

    エネルギー「344kcal」

    タンパク質「17.0g」

    脂質「16.9g」

    炭水化物「34.4g」

    食物繊維「4.8g」

    糖質「29.6g」

    食塩相当量「2.9g」

    すき焼きうどん

    味は薄めながらそれぞれ素材のうまさが引き立つ

    下にはうどんがきっちり敷きつめられています

    小松菜のナムル

    ほんのりごま油が香る

    鶏のごまマヨポン酢炒め

    隠れたとり肉がやわらかく、しっかりした味のピーマン


    げんき惣菜セットの冷凍弁当

    「豚すき焼きうどん」

    全体的に味付けはやはり薄めも

    ひとつひとつの食材の良さを感じました

  • げんき惣菜セット「サバの味噌煮」

    2025年3月24日

    本日もひとりごはんという事で

    嫁さん🇵🇭がまず食べないであろうメニューをチョイス

    サバの味噌煮

    購入先は楽天市場

    げんき惣菜セット(Every Frozen Kitchen)

    3月のスーパーセールにて1000円offクーポン利用

    9食セット「5400円」

    5400÷9=一食あたり「600円」

    表記

    内容量「219g」

    エネルギー「337kcal」

    タンパク質「26.7g」

    脂質「18.7g」

    炭水化物「31.5g」

    食物繊維「3.4g」

    糖質「28.0g」

    食塩相当量「1.4g」

    サバの味噌煮

    生姜がしっかり効いた白味噌仕立てのダレ

    鯖は肉厚で脂も乗りとても冷凍とは思えないクオリティ

    小骨も無く食べやすし

    付け合せの野菜はほぼ味付けなし、素材の味

    牛すじごぼう蒟蒻煮

    味のしない硬い牛すじは歯に詰まるつまる

    こんにゃくはやっぱり冷凍したら食感が悪くなる

    正直このおかずはまずい・・

    だし巻きたまご

    厚みのあるキレイな卵焼き

    しかし名前とは裏腹に出汁の味も、砂糖の甘みも、塩味も何も感じず、卵そのものの味


    げんき惣菜セットの冷凍弁当

    「サバの味噌煮」

    メインの鯖には納得もその他は味無しでビミョー

    私の舌が悪いのか、これがお年寄りや病人に丁度よい味付けなのか?

  • げんき惣菜セット「八宝菜」Every Frozen Kitchen

    2025年3月23日

    本日はおひとりさまで晩ごはん

    八宝菜

    購入先は楽天市場

    げんき惣菜セット(Every Frozen Kitchen)

    3月のスーパーセールにて1000円offクーポン利用

    9食セット「5400円」

    5400÷9=一食あたり「600円」

    成分表示

    内容量「294g」

    エネルギー「260kcal」

    タンパク質「18.4g」

    脂質「16.0g」

    炭水化物「31.5g」

    食物繊維「4.2g」

    糖質「27.3g」

    食塩相当量「2.4g」

    八宝菜

    プリとしたエビにイカ

    大きめの豚肉やたっぷりのお野菜たち

    しかし味が薄め・・

    菜の花のごま和え

    やっぱり薄味

    良く言えばしっかり素材の味がする

    麻婆なす

    大きめのナスが3切れ

    今日のメニューの中では一番ご飯がすすむおかず


    げんき惣菜の宅食弁当

    「八宝菜」

    全体的に味が薄め・・

    良く言えば各素材がしっかりしていて素材の味を感じられる味付け?

  • げんき惣菜セット「チキン南蛮」

    2025年3月22日

    この日は嫁さんと一緒に食事

    嫁さん(🇵🇭フィリピン人)が冷凍弁当を嫌がったので、私ひとり

    「げんき惣菜」の冷凍弁当

    チキン南蛮

    購入先は楽天市場

    げんき惣菜セット(Every Frozen Kitchen)

    3月のスーパーセールにて1000円offクーポン利用

    9食セット「5400円」

    5400÷9=一食あたり「600円」

    成分表記

    内容量「245g」

    エネルギー「304kcal」

    タンパク質「22.4g」

    脂質「19.3g」

    炭水化物「11.7g」

    食物繊維「1.6g」

    糖質「10.1g」

    食塩相当量「1.7g」

    チキン南蛮=タルタルと思っていたのでびっくり

    タルタルなしのチキン南蛮といった感じもうまし

    下にはしっかりキャベツやにんじんが敷き詰められていて👍️

    鶏皮大好きな嫁さんに端っこをあげたところ「うまい」と喜んでました

    小松菜と鮭のほぐし身和え

    薄味で鮭の塩味で食べてる感じ・・

    この組み合わせ合う?味付けの問題か正直わたしは嫌い

    小松菜のシャキシャキ感と相まって苦手な一品

    ラタトゥイユ

    聞いたことのない料理名

    トマトベースの味付けで薄味

    野菜スープの汁なしと言った感じ


    げんき惣菜の宅食弁当

    「チキン南蛮」

    他の冷凍弁当と比べるとメインの肉も多くボリュームがある感じ

    サイド2品の薄味が気になるが「600円」ならコスパも良さげ

  • 三つ星ファーム「濃厚トマトソースとチーズの贅沢ハンバーグ」

    2025年3月20日

    三つ星ファーム

    濃厚トマトソースとチーズの贅沢ハンバーグ

    購入先は楽天市場

    人気セレクト21食セット「17500円」のところ

    楽天スーパーセール期間中「20%OFFクーポン」を利用して送料込み「14000円」

    一食あたり約「666円」

    表記

    重量「220g」

    カロリー「260kcal」

    タンパク質「21.1g」

    糖質「12.8g」

    炭水化物「17.6g」

    食塩相当量「1.4g」

    ハンバーグの食感はやわらかめ

    みずみずしいズッキーニとエリンギの付け合せ

    サイド1

    キャベツ、にんじんなどコールスローの様な

    サイド2

    やさしい味付けのブロッコリー


    三つ星ファームの宅食弁当

    「濃厚トマトソースとチーズの贅沢ハンバーグ」

    とても美味しくタイトル通り冷凍弁当とは思えないレベルの高さを感じました

  • 三つ星ファーム「白身魚の甘辛特製黒酢あん」

    2025年3月18日

    三つ星ファーム

    この日は嫁さんと二人で冷凍弁当のご飯

    嫁さんは私が先日食べた「レモンバターチキン」

    私は魚メインのものを選択しました

    白身魚の甘辛特製黒酢あん

    購入先は楽天市場

    人気セレクト21食セット「17500円」のところ

    楽天スーパーセール期間中「20%OFFクーポン」を利用して送料込み「14000円」

    一食あたり約「666円」

    表記

    重量「220g」

    カロリー「240kcal」

    タンパク質「14.1g」

    糖質「9.2g」

    炭水化物「25.5g」

    食塩相当量「2.3g」

    白身魚のメイン料理

    小骨なども一切なく皮までおいしい

    人参、れんこん、しめじも餡タレが絡んで美味

    ただ、ブロッコリーは魚クサさが移っていて・・ビミョー

    小松菜と油揚げ

    やさしい和風だしで良き味付け

    ナスの煮浸し

    ソースの味付けといいじゃこ絡めといい素人では中々できない一品


    三つ星ファームの冷凍弁当

    「白身魚の甘辛特製黒酢あん」

    素材よし、味もよし

    魚に骨があると一瞬で食欲を無くす私にとって

    下処理がしっかりしてあり骨が全く無いのはありがたき

  • 三つ星ファーム「レモンバターのやみつきローストチキン」

    2025年3月14日

    本日は嫁さんが仕事で遅いのでひとりで冷凍弁当を食べました

    三つ星ファーム

    レモンバターのやみつきローストチキン

    購入先は楽天市場

    人気セレクト21食セット「17500円」のところ

    楽天スーパーセール期間中「20%OFFクーポン」を利用して送料込み「14000円」

    14000÷21=

    一食あたり約「666円」

    表記

    重量「220g」

    カロリー「310kcal」

    タンパク質「22.2g」

    糖質「14.5g」

    炭水化物「23.1g」

    食塩相当量「1.7g」

    メインのチキン料理

    柔らかい若鶏のようなとり肉に、タイトル通りレモンバターのソースが絶品

    ほうれん草のソテーと人参もソースに絡めておいしく頂きました

    付け合せのさつまいもはおかずなのか?

    甘みもあって美味しかったので最後にデザート感覚で食べました

    サイド1

    お豆とトマトソース

    白と皮付きのおおきな大豆

    サイド2

    じゃがいもとツナ

    副菜2品も手抜きなく凝った味付けで美味しゅうございました


    三つ星ファームの冷凍弁当

    「レモンバターのやみつきローストチキン」

    量的には物足りなさを感じるものの、味はとても美味しくレベル高し!

  • 夫婦ふたりで食べる宅食弁当

    夫婦ふたりで食べる宅食弁当

    2025年2月24日

    新居に引っ越してきてひと月以上が経過

    偏食の嫁さんは基本的に弁当が好きではないので、ようやくはじめて二人揃って宅食弁当を食べました

    ライフミールの冷凍弁当

    楽天市場で購入したお肉中心の「ONIKU10食セット」から

    嫁さん用に「ヒレカツトマトチーズかけ弁当」

    白菜の和物

    ブロッコリーと炒り卵

    豚肉のヒレカツは柔らかく、まろやかなトマトソースとたっぷりのチーズが美味しさを引き立てます

    私用の「牛肉ときのこの甘辛炒め弁当」

    ほうれん草ともやし、にんじんのナムル

    揚げだし豆腐

    メインは牛肉としめじ、アスパラガス、パプリカどれも存在感がありとても美味しかったです

    ナムルも揚出しもやさしい味付け、甘辛炒めはご飯がバクバク進みます


    今回食べたライフミールの弁当は嫁さんも納得

    メインも副菜もどれも良い味で美味しかったです

  • ご挨拶

    はじめまして

    40代日本人夫とフィリピン人妻の二人ぐらし夫婦です

    2025年1月

    様々な事情により別々のアパート暮らしから中古の一軒家を購入し生活が大きく変わりました

    ふたりとも共働きで仕事が大変な上、どちらも自炊する余裕は無いことから、ご飯は宅配弁当を基本にして無理のない暮らしをしようと話し合いで決定

    外食が好きで、通販でお取り寄せグルメなどもしょっちゅう頼む私達

    新しい生活が始まるのを期に折角なので、夫婦のメモリー&他の方の参考になるようにブログをはじめようと思い立ちスタート

    気ままにのんびりグルメを記録していきたいと思います